こんにちは。
キンタです。
10月16日に劇場公開された「鬼滅の刃 無限列車編」を先日見に行きました。
見に行ったのは公開から3日経った10月19日(月)で、平日にもかかわらず数々の子供や学生がおりました。
映画館で見るのは観客のマナー層が比較的良い平日の朝一番のモノを見るようにしています。
というのも以前大ヒットした新海誠監督の「君の名は」と「天気の子」を見に行った時、両方とも感動シーンを観客の話声で台無しにされた経験があったのでその教訓に。
そして、入場者特典「煉獄零巻」と「ぬりえ」、私はゲットしましたよ。
この記事を書いている今はすでに配布を終了してしまった劇場が出てきていて、すでに手に入らない状態となっております。
メルカリを見るとやはり、転売をしている人が多数見受けられます。(転売はダメだぞ!)
こういうの見ると嫌だなーという気持ちと、本当は欲しかったのにこれから見る人達は手に入れられないのかーという悲しい気持ちが出てきます。
だからといって転売する気にはなれないし、誰か一人に渡すというのも「その人だけ」というのは何かやだ。
というわけで、いつもお世話になっているサブカルチャーカフェに寄付することにしました。
お店においてもらえば来店したお客さんに「あっ!特典の本がある!中身はどんなんだったんだろう?見せてください!」ってなるはず。
そうすれば鬼滅の刃も、行きつけのお店の新規のお客さんも増えてくれればいいなぁ
そんな感じで、好きな作品の見ることができなかった物語を見るチャンスが増えればいいなと思って寄付をさせていただきました。
二次創作とか、考察勢の方々は公式が出す物語設定は小さなことでも集めたくなる性質なのできっと役立ててくれるはず(経験則)
もっと、人気が出るといいな
おしまい。
コメント